竜騎士のタイムカプセル

ここだけ20年前のFF11日記

第443話「結局バタリア大冒険」12/3

今日も金稼ぎ。

氷河側の虎…は遠いのでソロムグの虎の穴に

久々に行ってみることに。

しかし、当然のごとく人がいたので諦め。

 

さ〜てバタリアの虎でガマンかな…と、

要塞の焼却炉のカギを手に入れておくのも

いいかもね、この前ゴミ捨てクエを

受けれたしね。

 

というわけで要塞に着きカギを落とす骨を

探す。…あれ?いない。

まさか、随分前の配置かえパッチで

魔防門の奥にしかいなくなった…のか?

 

落胆よりも今までそれを知らなかったのが

恥ずかしィーッ!そそくさと立ち去る。

 

そしてロランを通ってバタリアへ。

ロランのエリア変え付近でとても

敵わないだろ!というバトルをしてる人が。

 

おそらく外国の方なのだろう、初々しくて

心地よい。当然エリア逃げしたので、

後始末はしておいた。

 

バタリアに入って虎を狩る。

なかなかペースよく牙や皮が出て、牙が

先日取ったのと合わせて3ダースに

なったところでジュノに戻って落ち。

第442話「男の帰還」12/2

1日空いてログイン。

バタリアからスタートなので、そのまま狩りを

して程なくしてカバンが一杯になったので

ジュノに戻り。

 

競売にかけてみると、一昨日運よく手に入れた

傷んだ木の実は7000もする。

宿木や虎の牙1.5ダースもあるので、結構な

収入になりそうである。

 

大分遅い時間にログインしたもので、

そのまま落ち。

75キャップとわかって、明らかにペース

落ちぎみ?

 

いいや、狩り場調整とかもあるからむしろ

温存!と言ってみる。

第441話「北をロックオンせし者」11/30

昨日詩人AF2の手伝いで氷河側のバタリアに

行った時、結構虎がたくさんいた。

さらに木もいるので、金稼ぎにはよさそうで

ある。

 

というわけで丁度ジュノでフリーでいたセリに

頼んでヴァズに飛ばしてもらった。

 

近くにいた氷エレを倒して塊をもって礼と

しようとしたが、セリらしくイラネ、

とのこと。

なので普通にロットすることに。

すると、2個とも負けて一件落着。

さすがおれ。

 

さてセリと別れてバタリアを目指して

歩き出すのだが、傷んだ木の実を落とす

ウェポンが目に入ったのでたわむれに

やってみると、2匹目で出た!

イエイ、運がいいぜ。

 

氷河に入り、アーリマンの涙やレンズを

持っている目玉としばらくやる。

盗むも実行してみるも成功しない。

ここのは駄目なのか?

 

さらには巨人も期待していた

ギガースソックスを出さないっぽく、

やはりバタリアに抜けて安定することに。

 

そしてバタリアで虎や木を狩って、そのまま

現地で落ち。一度だけ、一つの木から

根、原木、宿木が出てウマー。

 

氷河の普段行かない所とかも回ってみて

よかった。

第440話「伝説の獣」11/29

さて召喚獣戦である。

行くことになったメンバーはおれ、シャリ、

セリ、ルシ、パジェさん、カイルさんの6人。

つまり竜忍白詩黒黒である。

後衛は文句なしなのだが前衛に不安あり。

 

昨日シャリが野良で行った時、シャリは

アストラルフロウのエジキになって

死んでいた。

 

まあおれがサポシにしてシャリに横だまを

することでなんとかしようと。

 

WS時に子竜が吐くブレスでダメージ面は

前衛にしては期待できそうだし。

まあとりあえず出発。

 

テリガンの奥地にガルーダのいる所は

あるのだが奥の方はマンティコア

コカトリスがウジャウジャいるのでガクブル。

 

その地帯を通り抜け、たどりつきました

ガルーダのいるBF。

このエリアは常に突風が吹いているあたりだ

いかにも、である。

 

早速昏睡薬とオポオポネックレスのコンボで

TPをためる。おれとシャリの敵対心稼ぎが

重要であろうので、シャリにも薬と

ネックレスを渡す。

 

戦術はHPが半分くらいでアストラルフロウを

してくるまでは無理に精霊魔法をうたず

タゲ固定、ソウルカロルとバエアロラで

アストラルフロウを乗り切ったら、

いざ総攻撃で倒す、というもの。

 

いざ中に突入。

岩とかが浮いている不思議な世界は長い坂を

登った先でガルーダがいる広場がある。

 

どうやら坂の下まで釣ってきてやるようだ。

いざバトル開始!しっかりシャリに横だまを

入れて固定。

通常攻撃、WS、ブレスでチビチビ

削っていき、半分くらいになった。

 

いまかいまかとフロウを待ち、来た!

エリアルブラスト!!結果は…?

シャリ210ダメ、おれSJで回避、子竜…即死。

 

まあコールワイバーンですぐ出して、一気に

削る。そして…ガルーダ撃破!イエーイ!

 

シャリに伝え聞いてたのより随分楽だったが、

やっぱカロル、バ系のおかげかな、シャリの

時は詩人なしでバ系切れてる時にフロウ

食らったらしいし。

 

ここから、近所なので石碑取りに。

出てくるモンスを倒し、風の祈りゲット!

ガルーダより強かったような気がしないでも

ないが、まあマボロシでしょう。

 

ラバオに戻って、ガルーダをもらいにラバオを

出た所でみんなで呼びまくったりしようと

外に出ると…モンスがいた!!

 

急いでラバオに入るものの、エリアが

切り替わった所で死…。

生き返らせてもらって、安全のため黒になって

みんなでガルーダ祭り。

 

さてさらにカイルさんのウィン8-1の手伝いに

ダボイ中央島へ。

どうやら同じミッションをしてる別PTがいて、

そこに合流するようである。

 

合流し、初めて中央島の修道院へ。

無事ミッションアイテムを手に入れ、

さらに少し移動して呪術の杖だかをタルタルに

トレードして終了。

この辺はウィンの事なので、よくわからん。

 

さらにさらに、ここからアーさんの

詩人AF2へ。

ザルカ方面からグルリと回って氷河側古墳へ。

そして骨3匹とバトル。

 

昔行った時はかなり苦戦したが、さすがに

今となっては相手にならない。

サクッと倒してジュノに戻り。落ちっス。

 

なにやら今日はひたすら濃い1日じゃった。

第439話「金遣いの荒いBoy」11/28

今日もまたここ2日と一緒な感じで

終わりかなあ〜と競売を見ていると、なんと!

フェラルトラウザが出品されている

ではないか!

 

先日のミッションの報酬もあり現在の

ギルは12万ほど。

全額突っ込んでみるも、落ちない!

 

履歴を見てみると、どうやら15万ギルくらいで

取り引きされているようである。

 

倉庫の4キャラを合わせればあと10万ギル

くらいなら絞り出せる。

このチャンスを逃してはならん!と

倉庫に走り金を送った。

 

そしてドキドキしつつも15万ギル突っ込んで

みると…落札!フェラルトラウザゲットー!

 

正直これより竜騎士に合う装備は

70までみわたしてもないと思うので非常に

いい買い物をしたと言えよう。

ジュノにて落ち。

 

そういえば今日シャリがガルーダ戦に

行っており、LSでも行くかも、的な流れに

なった。前々から召喚獣戦は行ってみたかった

のでおれも参加することに。

いよいよ明日かも!

第438話「タマランチ会長」11/26

今日も昨日と同じく希望出して

放置気味プレイ。

 

まあ誘われないのは百歩ゆずって

いいとしよう。

しかし!同じレベルのサチコメもない狩人が

ドンドン誘われていくのは納得できない。

 

全く一緒の条件の竜騎士と狩人がいるとして、

それで狩人を選ぶなら別にいいが、片や

コメント有り、片や無しで無しの方が先に

誘われていてはやってられねェー!

と愚痴ってみる。

 

自分からリーダーしないなら、受け入れろ

ってのは重々承知してるのだけどね。

ジュノにて落ち。

第437話「ビートダウン」11/25

昨日頑張ったのもあり、今日は少し

テンションを下げ。

 

とりあえず希望を出して待って、誘いが

来なければまあそれでもいいやというプレイ。

競売とか見たりしながら、マッタリと。

 

やはり誘われるはずもなく、落ちることに。

途中で方針を変えてサポ変えて〜、とか

やりにくいのが不便よなあ、竜騎士